ゴールデンウィークのライセンス取得!

ゴールデンウィークの後半は西伊豆大瀬崎へ、東名高速大混雑の中行ってきました。宿泊での1泊ツアーです。西伊豆大瀬崎は春濁りから脱して水の色も良くなり透明度は7、8m 水温は17度前後です。潮の流れが良くなったか伊豆半島各地ものきなみ透明度良くなっているようです。でも本日は講習です。湾内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のゴールデンウィークは天気も良く西風は初日強かったけど2日目はポカポカ陽気で夏を思わせる気候でした。ダイバーもたくさん出て来て賑やかな大瀬崎です。さて、海洋講習は、順調に進み水中でも落ち着いて出来た生徒さん、とても上手でした。このままアドヴェンチャーまで頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧のとうりホバーリングもなかなかのもんで全てのスキルが上手になりました。これで取得後のサイパンも自由に楽しめるようになるでしょう。大瀬崎ではなんだかマンボウマンボウって大盛り上がりです、連日大物が外洋に出ているようで賑わってましたよ。こちらは講習なのでもちろん行けませんが、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンボウではなく講習的に大物なアオリイカでどうでしょう!的な感じで度アップです。こんなアオリイカなども見ながら海洋実習は終了しました。今回は宿泊だったのでのんびりです。とてつもない渋滞なのでやはり宿泊でないとね。大変です。さきやさんライセンス取得おめでとうございます。また次回!

親子でダイビング、親子で大盛り!

先週日曜日は西伊豆大瀬崎に行ってまいりました。表題のとうり親子でご参加です。ヨコモリさんと息子さんのタカちゃんです。そして今日はナイトロックスの講習も行いました。タカちゃんは高校生!こんな時分からダイビングなんて贅沢!って思うでしょうが既に体験ダイビングは10回以上でーす。

という事で、水に慣れ親しんでいるかのように上手に講習ができました。ひっさしぶりの大瀬崎でしたがぼちぼち人もいて天気も良く快適な週末でした。水温は17度、透明度は5m前後。早く潮が入れ替わってもらいたいですね。もうすぐでしょう、期待しましょう。大瀬崎と言えばこの時期マンボウ!期待しましょう。

しかしまあ、高校生でこの落ち着き様!関心です。このあとはダディと一緒に沖縄ダイビングで楽しんで来るのでしょうか、まだ1日あるので頑張っていただきます。これからが楽しみです。継続していろいろ楽しんでもらいましょう。とにかく水中にいる時は楽しかったようです。魚も観察できたしね!

そしてダイビング後のランチは二人してカレーの大盛り!さすがっ!そうでないと。食事は非常に大切なのです。縦貫道が開通して非常に早く帰れる事に気づかれたようで、これから楽になりますね。また次回お待ちしております。ラストは本日のバディと一緒にポーズです。良い笑顔ですね。ちょっと照れてます。

透明度はチョイ回復だが・・

こんちは。久々タマキです。先週日曜日はOW講習続き、という事で西伊豆獅子浜へ行ってきました。いやぁ、浦島太郎ではないですが、、道が便利になりましたね「縦貫道」。早いっすわ着くのが(ボクは野次喜多に行けないのが・・だけど)。さて、先日の続きという事もあって本日参加のお三方、準備が早い早い。ボクが遅かった?位でした。

で、海況ですが水温16度、フードなしではちとつらいですね。透明度は6~7m程、回復したようにも見えます(浮遊物祭り!でしたが)。だが、、流れがちとありましたので(2本目の時でヨカッタ~)あまり動き回れませんでした。こればっかりは。。仕方がないですな。

本日は、どアップ特集(笑)。肝心のスキルは、皆さま頑張りました。何より先日までの努力でしょうか、浮力も上手。イントラとしては少し楽でした(不謹慎か。。。)移動中もカメラを向けるとこの通り。ホント、流れが無ければねぇ。コンパスも問題なくクリアし講習は終了しました。で、OWダイバーの誕生です。おめでとうございます!!

さて、皆さんに「カード取得後は何処かに行くの?」の問いに「石垣島」「サイパン」「タイ」やら・・ええですな~。でもー、こういう目標があればやる気も湧きます。立派なダイバーさんですから行ってらっしゃ~い。楽しんでね。で、伊豆の海にもたまには来てね。最後はレスキュー組と集合写真。お疲れ様でした。

 

バブルリングマシーン

本日はオープンウォーターダイバーコースと先日インストラクター合格したSさんのSPIコースです。エンリッチとドライスーツのスペシャルティーを行いました。ついでの海洋実習のアシスタントでコンパスなんかを教えたりして、いよいよご指導デビューでしょうか。これから頑張ってください。

前回も書きましたが、西伊豆は縦貫道開通でらくらーくでございます。やはり30分はちがいました。早く着きます。ちょっと不安は夏です。最後の出口で一車線になるので混みそうな感じはしますが出口の先の信号がなくなったので大丈夫そうな??このレアな話が分かる人がいれば話も楽しいのですが、、、

水中はどんどん良くなって来ていましたが、まだ若干春濁り、前回よりはだいぶマシです。そして本日はバブルリングマシーンという、ただたんに水中でバブルリングを作るマシーンを使って楽しんでみました。オープンウォーターの海洋実習ですが、ホバーリングしながら楽しんでました。

そのホバーリングの練習もなんとか頑張ってライセンス取得!来月ハワイで楽しんで来てください。みんなと参加できて良かったですね。Sさんはひさしぶりの実習評価、まだまだ覚える事はたくさんありますが、コツコツ経験積んでいってください。次回はドリフト&ビークルですね。楽しみです。

 

稲取からの~OW講習

こんちわ。タマキです。この土日は東伊豆稲取へOW講習で行ってきました。ゲストはたかやなぎさん。おひとりなのでマンツーマン講習。イントラ独り占めでした。他皆さまはIDC、レスキュー等でござんした。お天気は両日ともぽかぽか陽気。だがー、海はあらま、、風が南西なので急遽湾内で初日の講習となりました。水温15度、透明度5m程。

防波堤からのエントリー、そこそこ高さがあったので「大丈夫かな?」のボクの予想も何のその、躊躇なく飛び込んでました(後から聞いたら、結構怖かったそうな。そんな感じなかったんだけどなー)エキジットは階段登り。。これがきつかったと。。あ、スキルは上手の一言!思い出したらスイスイ、浮力は難しいけど、それは明日の講習で頑張りましょー。上の写真はナヌカ(かな?)ザメ。お腹のあたりが怪我してて痛そうでした。。。

で初日は終了。お宿は伊藤園ホテルでバイキングでした。お酒はほどほどにし、朝が早かったのか?明日の朝食の場所取りで早く起きなきゃいけなかったのか(笑)、すぐ就寝でした。。。翌日、朝から風ビュービュー。。。止むなく場所を富戸に変え2日目の講習となりました。メインはコンパス、見た目に苦手そうでしたが慣れてしまえば簡単簡単。水面ナビもドンピシャでした。そうそう、富戸の海況ですが、水面付近は奇麗かったですが中は「THE春濁り!!」とうとうこの季節ですね。透明度3~5mでした。。。ま、ナビ日和ですけど。

この日は3ダイブ。最後はADV中性浮力で、苦手を克服!そして問題なく講習が終了しました。OWおめでとうございます!!!最後はIDC組と記念写真です(実は写真を撮っているボクの後ろに変なおじいちゃんが・・・(笑))。この2日間、マンツーマンでしたのでじっくり講習、確実なスキルが身に付いたダイバーの誕生です。続きの講習も頑張ってね。で、GWは伊豆?お待ちしております(笑)

大雪後の海洋実習へ

週末は大雪で高速道路も通行止めになり、ようやく開いた月曜日/平日ですが、初心者コースの海洋実習です。この状況で受講するたくましいお方は、女性お二人組です。強い!さすが東北出身!こんな雪などなんのなんの、生まれ育った地元に比べれば、、、との意気込みで海洋実習/西伊豆獅子浜に行って来ました。

ちなみに東伊豆はと言うと、厚木ー小田原間が通行止めでした。大雪は困りますね。さて海洋実習ですが、寒さも慣れたらしく水温13、5度の海でも大丈夫そうでした、問題は水温とかではなくスキルのほうでしたが、だ、大丈夫でしたね。何度もやれば慣れてくるので繰り返しが必要です。

お二人で器材のセット、バディチェックなども様になっていました。準備もどんどん良くなってコツが分かって来たようです。水中は透明度もそこそこ10mほどです。水面がおだやかだったので海洋実習には最適でした。前回からの心配だったスキルの練習に集中してトレーニングをこなします。

そして、全ての過程が修了して認定となりました。「おめでとうございます」頑張った甲斐がありましたね。一時はどうなるものかと思ったでしょうが、何事も真剣に取り組めばできるようになる事が分かったと思います。ちと遊びの時間があまりなかったのが残念です、今度はイーストダイブの各種ツアーでダイビングを楽しんでください。ご参加ありがとうございました。またお待ちしております。

寒いの平気みたいっす。

こんちは。タマキです。先週末は大瀬崎にてOW講習な一日でした。本日はご覧のお三方、学生トリオです。連日だったそうですがいたって元気、テンション高めです。何か部活みたいでした。本日の海況は水温14℃、透明度15m。まさに冬の海です。

さて、講習の方は。昨日の今日ですので機材セッティングも含め準備は問題なし。幸先の良いスタートです。1本目は潜行、マスク脱着、ホバリングです。今日はフード着用でしたので、マスクの付け方にちょっとした「コツ」を伝授しました。その甲斐があってか、すんなりクリアしました。

ホバリングは。。やはり難しかったか。次の2ダイブ目でリベンジです。またこれもイメージやらコツを伝授しましたので、御覧の通りクリアしました。こうなると面白い。水中ツアーでは離れない程度に自由に泳いでました(ちょっと時間が長かったですかね。。)

富士山も心地よく、そしてコンパスナビゲーションもクリアし、講習は終了しました。OWDおめでとうございます!。これからジャンジャン潜ってくださいね。お待ちしております。最後はお店で記念写真、皆さん最終日が一番楽しかった、と。イントラ冥利につきます。自信がついた証拠ですね。(部活?だと思ったのはジャージのせいでした(笑))

男性は寒さに強いのでしょう。

真冬ですが、オープンウォーターコース/初心者の皆さんが熱いです。まだ1月だというのに夏の時期のような人数での海洋実習になりました。盛り上がっていいですね。本日は海洋実習1日目で西伊豆獅子浜に来ました。天気は晴れて水中のコンディションもとても良かったです。

そしてご参加者は男子ばかり、男性は寒いのに強いのでしょうか?インターンでご参加のお二人も男性です。なので全部男子での海洋実習となりました。獅子浜のコンディションは水温14℃、透明度10m程度です。伊豆半島全般的に1月〜2月までは透明度は最高です。水温低い時は透明度上がるんです。

反対側の城ヶ崎あたりの海洋公園などはこの時期透明度20mオーバーになっている事でしょう。なので綺麗な水中を楽しみたいなら本来この時期にダイビングすべきなのです。もちろん講習もこの時期に受講したほうが水は綺麗でそんなに混んでなく道も空いているのでいいことだらけです。

それとオープンウォーターコースも残りあと半年くらいでリニューアルする訳なので現在のコースのカリキュラムで行うのも残りわずかとなって来ました。イーストダイブでは早速ニューコースを導入予定です。昨年お申込の方でまた海洋講習が残っている方はお早めに受講をお勧めします。この時期は朝晩だけ寒いの我慢です。

 

1年前の関東地方は大雪でした。

新しいオープンウォーターダイバーコースの教材関係が到着したので確認してみました。DVDは映像が今風で水中はとても綺麗です。出演者もがらっと変わってました。全体的な内容には変更がないのですが映像全般は変わっています。行きの車中で見ながら、今日は西伊豆獅子浜で海洋実習です。

連休空けだからでしょうか、がらんとしています。天気は良く1年前の大雪の時を思い出しました。あの時は関東地方が大雪、そして東名高速も大渋滞で大変でした。私は帰らず沼津宿泊を決断、翌日のニュースや情報を見ると大正解でした。今年はそんな事がないように祈ります。

獅子浜もコンディション良好です。透明度12m、水温15℃で周りのポイントと変わらずいい感じです。上から見ても透明度が良いのが分かります。本日ご参加のお二人は2ヶ月ぶり、プール講習後初の海洋実習です。びびりながらも水中では落ち着きながら頑張っていました。

寒さも吹き飛ばし、集中トレーニングです。ダイビング修了後は沼津で腹ごしらえ、平日は港もがらんとしています。どこもかしこも並ばずに済むって事は楽ですね。獅子浜のテラス部分が工事中でした。広々としたテラスが出来上がりそうです。また台風で壊れない事を祈ります。お二人はまた次回、お待ちしております。

ロシア勢のみなさんと大瀬崎宿泊

ロマンちゃんのお友達が揃いまして皆さんで大瀬崎へ海洋実習です。ロシア勢力が強くなってきましたイーストダイブ、世界に広げようダイビングの輪、的な感じになっています。大瀬崎では1泊2日のお泊まりだったので、ひさしぶりのゆっくり海洋実習!睡眠も程よく貯めれた感じです。

大瀬崎の海は透明度12m~程で青いっいい感じです。水温は15℃、寒いっ感じです。寒くてもいいから透明度が良いを取るか、寒くないけど透明度が悪い、みなさんはどちらを取りますか?私はちなみに前者を取ります。人それぞれでしょうか、寒い部分は何か着れば暖かくなるけど、透明度はどうしようもない、が理由です。

海洋実習中も、ウインターグローブ/フード着用で万全です。海から上がって来たらスーツのまま入れるお風呂もあるので暖かいです。そして初心者の方はスキルに集中しているので寒さも忘れてしまってます。それくらい真剣に受講していただいてます。頑張ってます。

この透明度が良い状況も春濁りが始まるまで、濁りが始まると一気に見えなくなります。今が一番この綺麗な水中を堪能できる時期でしょう。ロシア勢のみなさんも伊豆でこれからも楽しんでいただきたいですね、宿泊の夜はウォッカでなく日本酒で乾杯でした。またお待ちしております。