よーく探せばいろいろ見れます。

4月も半ばに入りました、週末土曜日のツアーは、講習受講ののみなさんと合同でファンダイブでございます。本日のゲストさんは熱心な初心者ダイバーさんですが、これから気合いを入れて月一ペースでどんどん慣れて行きたいというご要望!すばらしいです。燃えています!

ポイントは西伊豆獅子浜です。水面からは多少綺麗に見えるようになってきて、春の濁りもそろそろ消えて来るかな?とは思いますが、透明度はいぜん5~6mほで、水温は15~16度となっています。そんな獅子浜の海へゲストさんと2人で探検ダイブをしてまいりました。チェックダイブも兼ねて。

最近の魚ネタ情報は、この時期にまだ上のほうに上がって来ていないのでしょうか、水深が深い場所に群れています。サクラダイ、ネンブツダイ、キンギョハナダイ、スズメダイなどは20m前後のあたりが見応えあります。ゲストさんも慣れるまで浮力と葛藤し、写真をたくさん撮られてました。

ミノカサゴの子供なんかもいたり、ハコフグ、ゴチ、オトヒメエビなど探せばけっこういるもんです。ゲストさんはまだまだ見た事ない魚がたくさんなので見せごたえありです。これからは気候が良くなるので過ごしやすくなるでしょう。週末はとっても寒く感じましたが、これからですかね。レスキューチームのお二人もお疲れ様。

 

バブルリングマシーン

本日はオープンウォーターダイバーコースと先日インストラクター合格したSさんのSPIコースです。エンリッチとドライスーツのスペシャルティーを行いました。ついでの海洋実習のアシスタントでコンパスなんかを教えたりして、いよいよご指導デビューでしょうか。これから頑張ってください。

前回も書きましたが、西伊豆は縦貫道開通でらくらーくでございます。やはり30分はちがいました。早く着きます。ちょっと不安は夏です。最後の出口で一車線になるので混みそうな感じはしますが出口の先の信号がなくなったので大丈夫そうな??このレアな話が分かる人がいれば話も楽しいのですが、、、

水中はどんどん良くなって来ていましたが、まだ若干春濁り、前回よりはだいぶマシです。そして本日はバブルリングマシーンという、ただたんに水中でバブルリングを作るマシーンを使って楽しんでみました。オープンウォーターの海洋実習ですが、ホバーリングしながら楽しんでました。

そのホバーリングの練習もなんとか頑張ってライセンス取得!来月ハワイで楽しんで来てください。みんなと参加できて良かったですね。Sさんはひさしぶりの実習評価、まだまだ覚える事はたくさんありますが、コツコツ経験積んでいってください。次回はドリフト&ビークルですね。楽しみです。

 

縦貫道開通で伊豆半島が近くなりました。

こんにちは、西伊豆田子に来ました。ファンダイブ+SPコースandインストラクターコースです。題名のとうり西伊豆方面が縦貫道開通により、な、な、んと30分も短縮されます。だいたいですが、伊豆に通って早15年、ほぼ間違いなくそのくらいの短縮です。快適====!!

西伊豆田子と言えば、やはりこれ↑「こらっしゃーい」のポーズと甘〜い香りのコナコーヒーです。毎度ごちそうさんです。それとひじきが解禁になったとかで帰りにたんまりいただきました。これもごちそうさんです。今年はこれで西伊豆にもっと頻繁に行けるのかな?と思いました。

さて、伊豆の海ですが、春濁りです。徐々に良くなってくるとは思いますが、毎年この時期はしょうがないですね。インストラクターコースのはらちゃんは本日ワークショップで終了です、4月は試験です、頑張って!ヒロセさんはエンリッチドエアーの講習とファンダイブ。来月からは小笠原だそう、いいですねーー。

水温は14度です、透明度が良くないので接近戦。ウミウシ探しに没頭しています。暖かくなってきているので陸上では過ごしやすくなってきましたが、この日は大雨!春の嵐です。これが過ぎるとどんどん暖かくなるでしょう。いろいろシーズンですかね、はらちゃんIDCコースお疲れさんでした。

表示料金の変更(消費税改定)

お客様各位

2014年4月1日からの消費税改定による提示料金変更のお知らせ・

ご存じのとうり4月1日よりの消費税改定につきまして、弊社では下記のとうり表示料金の変更を行いますので予めご了承いただきたくお願い申し上げます。

変更前例 → 16800円/税込

変更後例 → 16000円/17280円(税込)

今後ともより一層サービスの向上を目指し努力をしてまいりますので御愛好の程、承れるようよろしくお願い申し上げます。

なお4月以降の受講またはご参加につきましても3月30日までのお申し込みにつきましては現行の税率にて申し受けさせていただきますので、ご予定のある皆様方にはそれまでに御手続をしていただきますようお勧め申し上げます。

有限会社イーストダイブ

 

稲取からの~OW講習

こんちわ。タマキです。この土日は東伊豆稲取へOW講習で行ってきました。ゲストはたかやなぎさん。おひとりなのでマンツーマン講習。イントラ独り占めでした。他皆さまはIDC、レスキュー等でござんした。お天気は両日ともぽかぽか陽気。だがー、海はあらま、、風が南西なので急遽湾内で初日の講習となりました。水温15度、透明度5m程。

防波堤からのエントリー、そこそこ高さがあったので「大丈夫かな?」のボクの予想も何のその、躊躇なく飛び込んでました(後から聞いたら、結構怖かったそうな。そんな感じなかったんだけどなー)エキジットは階段登り。。これがきつかったと。。あ、スキルは上手の一言!思い出したらスイスイ、浮力は難しいけど、それは明日の講習で頑張りましょー。上の写真はナヌカ(かな?)ザメ。お腹のあたりが怪我してて痛そうでした。。。

で初日は終了。お宿は伊藤園ホテルでバイキングでした。お酒はほどほどにし、朝が早かったのか?明日の朝食の場所取りで早く起きなきゃいけなかったのか(笑)、すぐ就寝でした。。。翌日、朝から風ビュービュー。。。止むなく場所を富戸に変え2日目の講習となりました。メインはコンパス、見た目に苦手そうでしたが慣れてしまえば簡単簡単。水面ナビもドンピシャでした。そうそう、富戸の海況ですが、水面付近は奇麗かったですが中は「THE春濁り!!」とうとうこの季節ですね。透明度3~5mでした。。。ま、ナビ日和ですけど。

この日は3ダイブ。最後はADV中性浮力で、苦手を克服!そして問題なく講習が終了しました。OWおめでとうございます!!!最後はIDC組と記念写真です(実は写真を撮っているボクの後ろに変なおじいちゃんが・・・(笑))。この2日間、マンツーマンでしたのでじっくり講習、確実なスキルが身に付いたダイバーの誕生です。続きの講習も頑張ってね。で、GWは伊豆?お待ちしております(笑)

The Palau Tour 楽園の旅

パラオツアーに行って参りました。直行便で4時間!温度差なんと30度です。2月の中旬ともなるとパラオはハイシーズンでダイバーも世界中からたくさんやって来ます。私たちは大雪の東京から出発して真逆の天候のもとダイビング、オプションツアー、グルメを満喫してきました。

私たちが行く前日まではくもり空で天気が良くなかったようですが、到着してからはずっと晴れ、風邪気味だったのが到着してからは元気になった感じです。さすがの気候の良さに体力も回復です。初日からブルーホールなどを周りパラオの暖かさ、視界の良さを実感してもらいました。水温28度/透明度は30m以上です。

今回はみなさんパラオ初デビューです、イーストダイブで開催するパラオツアーもかれこれ10年くらいになりますかね、最初の時とまったく変わっていないですね、人が多少変わったかな。風景、景色、水中はいつものとうりで南国ムード満点です。そして特大マンタも登場してくれました。場所はジャーマンチャネルです。

ダイビング2日目にして特大マンタ、ブルーコーナーでは、ハンマーヘッド、ナポレオン、タイマイ、バラクーダ、ギンガメアジの群れ、ホワイトチップチャーク、となんでも出て来ます。おまけのアフターダイブでは船上からバンドウイルカの群れに遭遇!最終日はカヤック、ミルキーウェイとあっと言う間の5日間。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。満喫できましたね。その他たくさんの写真はこちら!ファイスブックにて。

 

大雪後の海洋実習へ

週末は大雪で高速道路も通行止めになり、ようやく開いた月曜日/平日ですが、初心者コースの海洋実習です。この状況で受講するたくましいお方は、女性お二人組です。強い!さすが東北出身!こんな雪などなんのなんの、生まれ育った地元に比べれば、、、との意気込みで海洋実習/西伊豆獅子浜に行って来ました。

ちなみに東伊豆はと言うと、厚木ー小田原間が通行止めでした。大雪は困りますね。さて海洋実習ですが、寒さも慣れたらしく水温13、5度の海でも大丈夫そうでした、問題は水温とかではなくスキルのほうでしたが、だ、大丈夫でしたね。何度もやれば慣れてくるので繰り返しが必要です。

お二人で器材のセット、バディチェックなども様になっていました。準備もどんどん良くなってコツが分かって来たようです。水中は透明度もそこそこ10mほどです。水面がおだやかだったので海洋実習には最適でした。前回からの心配だったスキルの練習に集中してトレーニングをこなします。

そして、全ての過程が修了して認定となりました。「おめでとうございます」頑張った甲斐がありましたね。一時はどうなるものかと思ったでしょうが、何事も真剣に取り組めばできるようになる事が分かったと思います。ちと遊びの時間があまりなかったのが残念です、今度はイーストダイブの各種ツアーでダイビングを楽しんでください。ご参加ありがとうございました。またお待ちしております。

継続するから楽しいのです。

1月最後の週末(土曜日)は東伊豆富戸に行ってまいりました。ずば抜けて透明度良好で20m程です。今回は先週からの引き続きで継続コースのアドヴァンチャーダイバーコース&インターンのお二人です。道もガラガラ、ダイブサイトも程よく混雑もなし、そしてコンディション最高の1日となりました。」

コースのほうは、浮力の練習、ディープダイブ、魚の観察等たっぷり潜り三昧です。コンディションが良かったので富戸ホールも回ってみました。富戸ホールは透明度が良く、波がない南西の時にしか行かないエリアです。ちょっとした洞窟気分を味わえる感じです。

この時期だけど、まだまだ魚もたくさんです。見分け方コースで紹介する魚がたくさん居る事!実際にあれこれ水中で説明していくと種類の多さが分かります。インターン組はシグナルフロートの練習などをしていましたが、是非これから毎回でもいいので練習してみてください。

それにしても継続していると見違えるように上達します。続けていただけると言う事が「これぞまさしく」イントラ冥利に尽きるという事です。真剣にやるから上達して楽しめるんでしょう。その場だけ楽しく終わって続かないようでは「あきまへんなあー」なぜか関西弁。ご参加ありがとうございました。

寒いの平気みたいっす。

こんちは。タマキです。先週末は大瀬崎にてOW講習な一日でした。本日はご覧のお三方、学生トリオです。連日だったそうですがいたって元気、テンション高めです。何か部活みたいでした。本日の海況は水温14℃、透明度15m。まさに冬の海です。

さて、講習の方は。昨日の今日ですので機材セッティングも含め準備は問題なし。幸先の良いスタートです。1本目は潜行、マスク脱着、ホバリングです。今日はフード着用でしたので、マスクの付け方にちょっとした「コツ」を伝授しました。その甲斐があってか、すんなりクリアしました。

ホバリングは。。やはり難しかったか。次の2ダイブ目でリベンジです。またこれもイメージやらコツを伝授しましたので、御覧の通りクリアしました。こうなると面白い。水中ツアーでは離れない程度に自由に泳いでました(ちょっと時間が長かったですかね。。)

富士山も心地よく、そしてコンパスナビゲーションもクリアし、講習は終了しました。OWDおめでとうございます!。これからジャンジャン潜ってくださいね。お待ちしております。最後はお店で記念写真、皆さん最終日が一番楽しかった、と。イントラ冥利につきます。自信がついた証拠ですね。(部活?だと思ったのはジャージのせいでした(笑))

男性は寒さに強いのでしょう。

真冬ですが、オープンウォーターコース/初心者の皆さんが熱いです。まだ1月だというのに夏の時期のような人数での海洋実習になりました。盛り上がっていいですね。本日は海洋実習1日目で西伊豆獅子浜に来ました。天気は晴れて水中のコンディションもとても良かったです。

そしてご参加者は男子ばかり、男性は寒いのに強いのでしょうか?インターンでご参加のお二人も男性です。なので全部男子での海洋実習となりました。獅子浜のコンディションは水温14℃、透明度10m程度です。伊豆半島全般的に1月〜2月までは透明度は最高です。水温低い時は透明度上がるんです。

反対側の城ヶ崎あたりの海洋公園などはこの時期透明度20mオーバーになっている事でしょう。なので綺麗な水中を楽しみたいなら本来この時期にダイビングすべきなのです。もちろん講習もこの時期に受講したほうが水は綺麗でそんなに混んでなく道も空いているのでいいことだらけです。

それとオープンウォーターコースも残りあと半年くらいでリニューアルする訳なので現在のコースのカリキュラムで行うのも残りわずかとなって来ました。イーストダイブでは早速ニューコースを導入予定です。昨年お申込の方でまた海洋講習が残っている方はお早めに受講をお勧めします。この時期は朝晩だけ寒いの我慢です。