ご近所ツアーでトーク炸裂!

本日は、ご近所さんツアーで東伊豆富戸に行って来ました。ご参加様は、ご近所のお寺の住職さんとその隣の酒屋&マンション大家さんです。「綺麗な海で、あまり歩かないで、食事がおいしいところ」といったリクエスト!富戸は行った事があるので、また行ってみたいという事で、ご案内してまいりました。ご近所トーク炸裂です。

北東風は多少有り、終日くもりの1日でした。太陽がほしい1日となりましたが、お二人とも普段は1ダイブのみ、ですが、今回はしっかり2ダイブ潜っていただきました。水中は23度キープ、透明度5-7mくらいです。北東風の影響で白濁り状態でしたが、クマノミやミツボシクロスズメダイでイソギンチャク畑は賑やかです。

お二人ともキャリアはすごく、Cカードの取得日は1985年です。近所の昔合ったダイブショップで取得したそうです。笑い話がつきなく、近所なのでいろんな話でトーク炸裂いたしました。本当にご近所っていいですね、帰りなんて自宅のお寺で下車です。なんて便利なんでしょうか…

帰りはリクエストにお応えして、「おいしい料理の食べれるところ」に行って来ました。と言ったらいつも場所です。魚三昧、おまけに泡の出る飲み物もありーの!最高の至福のツアーだった、とのコメントです。良かった、良かった。水中で見つけたシマウミスズメ、最近良く見ます。これも癒されますねー。チョロチョロしてます。

秋晴れの気持ちの良い1日でした。

スカッ〜ット秋晴れになりました。平日の水曜日です。猛烈な台風も一気に行ってしまい。とても穏やか&秋なのに夏日和です。3人娘を連れて獅子浜に行ってまいりました。訳ありオープンウォーターコースとファンダイブコースです。3人で仲良くダイビングを楽しんでましたよー。

朝晩はすっかり涼しくなってきましたが、日中は日差しがさすと暑いくらいです。今日1日水着で心地良い状況です。水温も23度をキープしているので、入った瞬間だけ冷たく、あとは慣れれば快適です。水中の透明度は約10m前後で魚もたくさん群れています。秋の海が堪能できる季節となっています。

スズメダイやキンギョハナダイの定番は多数群れています。キンチャクダイなので幼魚もたくさん見られるようになってきました。何と言っても水の色が青いので全体が綺麗に見えます。この日は東風なので水面も凪ぎ、2階テラスから海を見下ろしながらみんなでお弁当を食べました。

そしてオープンウォーターコースも終了し、念願のみなでダイバーとなりました。結構かかったのですが、それでもこの日が迎えられて良かったです。また仕事の励みにしてください。次回はみなんで年末のクリスマスイベントで水中クリスマスツリーを見に行きましょう。お楽しみに!!

台風目前!獅子浜ファンダイブ!

週末に台風が迫る中、本日は西伊豆獅子浜に行ってきました!この日は他の多くのポイントがクローズになってしまったこともあってたくさんのダイバーさんが集合して大賑わいでした。風は少し強めでしたが、波は穏やかで海の中も落ち着いていてとても良い状況で潜る事ができました。

獅子浜にはポイント全域に渡って漁礁が沈んでいるため、それぞれの漁礁に沢山魚が群れています。またとてもディープなポイントでもあるので深場の魚なんかもたくさん見れちゃいます!中にはピラミッドみたいな漁礁もあって砂地に聳え立っているのを見るとエジプト?みたいな不思議な感じです

そして今日は何だかイカフィーバーの日だったようで、砂地でボウズコウイカを、浅場でアオリイカを見ることができました。写真はボウズコウイカです。ガレキの上から砂地の上に移動したので色が白に変化しています、そして警戒して腕を上げて構えています。そしてそのまま後ろにダッシュで逃げました(笑)

今日は浅い所にも沢山魚が群れていて、マツバスズメダイやメジナ、キンギョハナダイが壁のようにゆったり泳いでいました。中でも今日は生まれたばかりと思われるイサキの群れがエントリー口付近に沢山いて海の中は子育ての秋に入ってきたなぁと感じます。秋は幼魚がたくさんいる季節ですので是非海に遊びに来てくださいね!

本日はメキシコからのゲストもご参加

週末土曜日は、オープンウォーターコース、ファンダイブの皆さんと西伊豆獅子浜に行って参りました。たくさんのダイバーが集結、というのも台風まじかなので一点集中した感じです。これもまたフェステバルのようでおもしろいのですが、台風近くてもさほど問題なく皆さん十分に楽しんでいました。

ご参加の皆さんです。ドタバタしていたので集合写真はパーキングになってしまいました。海でなくて残念、次回から注意します。水中は暖かく24度、気温も上がり27度くらいです。お天気は快晴で良かったです。秋の観光シーズンなのでしょうか、パーキングも賑わっています。観光バスもたくさん来てました。

オープンウォーターのみんさんは頑張りました。難しいスキルも何度も練習してパス!達成感ありますねー!資格の取得となりました。おめでとうございます。これから世界中の海を満喫してください。早速メキシコセノーテへ行く方もいて、いいですねー、本日はメキシコからのゲストもご参加いただきました。

メキシコから観光で日本に来たラファエルさん、とっても面白い人でした。グーヒムさんはOWDの海洋実習です。こちらはフランス人さんです。今シーズンとても外国人のお客様が多いです。ロドニーも毎週大忙し、いい事です。このまま2020年のオリンピックに向けて外国人さんを迎え入れるオンリーワンショップを目指します。

南国系の魚がたくさんいます!

かなりの良いコンディションになって来ました。東伊豆富戸に行ってきました。南西の風が吹いて本日の気温は28度!夏のような天候です。そして気温も暖かく、水温は24度!快適、、そして透明度は15m〜。申し分ありません。魚はネタはとっても多く、中でも熱帯系の代表「ツノダシ」まで登場です。

ご参加の皆さんです。終日いろいろ楽しめました。ゆっくりとした時間が過ぎて行き朝から帰るまでず〜っとしゃべるしゃべる、水中でもしゃべってました。その気になる水中は申し分ない状況ですが、多少台風のうねりが気になる程度でほぼ快適です。浅瀬も深場もそれなりに魚がたくさんいてファンダイブは最高だと思います。

この時期からは南国系の熱帯回遊魚もたくさん登場し海の中もカラフルになります。ツノダシやハタタテ、ミナミハコフグなども観察できますよ。本来なら、「伊豆を潜るなら今でしょ」なんです。この時期から12月までは最高のダイビングが楽しめるので潜らねば損!という事です。今が一番良いシーズンです。

という事ですので、無理してでも時間を空けて潜りに来ていただくと、沖縄や海外にいかなくても伊豆で十分楽しめますよ。この時期に来れる人は得をします。ダイビングのあとは平日で時間に余裕があったので、熱海にあるハワイから上陸した某有名カフェに行ってパンケーキを食べて来ました。芸能人の写真がいっぱいです。

土肥OW

先週末はOW講習で土肥に行ってきました。海況は水温22度と意外と低め、透明度は10mほど。まずまずの海況でした。初日のおふたり、と2日目のおふたりで計4名の講習、内容がごっちゃにならぬよう自分に言い聞かせながらの講習でした。

まずは器材セッティングから、少し怪しかったのですが、、何とか。初めは初日のお二人でエントリー。多少の不安はあったようなのですが、スキルは問題なかったデス。ウツボに好かれてた方もいました(笑)。そうです、プール講習程ハードではないのです。

そして2日目のお二人がエントリー。大丈夫、スキルは問題ないですよ。マスク脱着は難関だったようですが、何とかクリアしてました。少し余裕が出たのか、御覧の通りです。

ただ、人が多かったですね。。。送迎車何本も見送ったり、意外と暑かったので、、スミマセン。と悪戦苦闘の末、無事に講習は終了、OW認定です。おめでとうございます。初日のお二人も次回頑張って下さいね。で、魚は地味シリーズです。以上。

平日の西伊豆田子でのんびりドリフトダイブ!

先週末に引き続き、本日も田子にてドリフトダイブです。平日なので道も空いていて朝の9時30分には田子について1時間後には海に入っていました。かなりのんびり時間が過ぎた1日です。しかもボートサービスは貸切です。天気は28度、水温24度、透明度12m-15m 他に何が必要でしょう?

本日のご参加のお二人、ドリフトスペシャルティーコースも一緒に行いました。1本目は外洋ポイント/沖の島へ、北側のブイからドリフトで南へ流し、地形を楽しみつつ、途中から大きなフエダイが出て来たり、スズメダイの群れを眺めていたいとでゆっくり流してダイビングしました。満喫ダイビングです。

現地でお弁当を注文して海を見ながらランチ!外で食べるご飯はおいしいですねーって、トヨさん。そうです、しかも海の目の前、水面は凪、平日なのでしずかーな感じで、カモメもあちらこちらにいて、状況的は最高な環境だと思います。そしてダイビング後なのでより一層おいしく感じるのだと、思いますよ。

そして2本目は本日メインのポイント浮島根へ行きました。田子のメインポイントです。何と言っても魚影がはんぱないです。30以上ある根の周りは伊豆半島の魚大集合で、さらに群れも大群があっちにもこっちにもといった感じで興奮度200%です。お二人ともスキルに問題なのでお連れしました。またお待ちしております。

土肥でボートで限定ポイントダイブ!

今週末は台風も近づいて風も少し強めに吹いていましたが、海は穏やかな西伊豆土肥でボートダイビングをしてきました!お天気も快晴で気温も温かく、水温も黒潮のお陰で24℃付近を保って最高のダイビング日和です!本日はファンダイブのお客様と2箇所のボートポイントを潜ってきました。しかも、1本目は秋限定のスーパースポットです!!

秋限定のポイントは「飛島沖パートⅡ」というポイントなのですが、ここの魚群が凄すぎて、魚が壁のように群れています!!普段は100匹前後の群れで見られるキンギョハナダイやマツバスズメダイが何万匹~億!?というくらい巨大な根の周りを泳いでいて、その周辺には巨大なマダイやイナダ(ブリの子供)の中型の魚が悠々と泳いでいました!

2本目のポイントは「沈船」!その名の通り20m位の大きな船から5m位の小さな船までポイント中に所狭しと船が沈んでいるポイントです!この沈んでいる船にそれぞれ魚の群れが住んでいるので、周りをグルっと回ってみたり、船の上を泳いで空を飛んでいるみたいな感じを味わうことが出来ました!

土肥の限定ポイントは11月末までオープンしていますので、魚の群れを見たい方は是非土肥のボートダイブでお待ちしています!! 視界いっぱいの見ごたえのある魚の群れが見れますよ!

西伊豆田子でドリフトダイブ/小平床オープン

本日は西伊豆田子で解禁/オープンになった小平床をメインにドリフトダイビング!たくさんの皆さんにご参加いただきました。天気も夏日より、水温24度と暖かいです。透明度も回復して12m〜と言った感じです。ひさしぶりの小平床は魚もたくさん、テーブル珊瑚もいつもどうりに見られました。

参加者の皆さんは講習等がなく全てファンダイブだったので、じっくり水中を楽しんで貰えました。1本目からドリフトダイブで、沖へ流して行き、途中水路を通過した時は、キビナゴ、ネンブツダイの群れに遭遇、かなり綺麗に見れました。みなさんファンダイブしている時は、本当に楽しそうです。

ランチを挟んで2本目へ、ポイントは沖の島ポイント!ここでもまたドリフトです。外洋にあるポイントなので地形の迫力が断然違います。潮の流れもそんなにないと思いましたが、半分くらいの時間が過ぎてからいきなり流れが変わり引き返す場面もありました、突然そんな事もあるんです。

その中でも見られたので、モンガラカワハギ の成魚です。前回はこの幼魚を別の田子島ポイントで見つけましたが、今回は成魚です。Wヒットです。すごいでしょー!伊豆でこの種が見れるのはめずらしいです。潮に乗って南からやって来るでしょう。最後は皆さんで水中記念写真です。みなさんまたお待ちしております。

多種コースが入って賑やかな1日でした。

9月後半連休最終日は西伊豆獅子浜へ、今日の海洋ツアーは多種コースが入って賑やかです。先日インストラクターになられたしのくぼさんも本日はSPIコースでご参加、オープンウォーター取得からまだ1日しか経っていませんがカツキ夫妻もアドヴェンチャーコースでご参加、そしてファンダイブ/OWD海洋実習のみなさんです。

とても賑やかです。連休っぽくて良いです。? そして女性が目立ちます。本日獅子浜とっても良く晴れました。水中のコンディションは水温25度、透明度5m、水面は凪です。魚はたくさんいてこれで透明度上がれば最高かなって感じの状況でした。みなさん各々講習に最適な状況でしたが、目標は達成しました。

まずはイッキに連休を使ってアドベンチャーダイバーまで取得おめでとうございます。宇佐美合宿も終了です。海洋実習をすべて私が担当したお二人です。いつのまにか宇佐美合宿と命名されました。毎日一緒に過ごして来たのですでに家族です。このあとはタヒチ旅行で、楽しんで来てください。

ファンダイブでご参加のお二人組、ブランクもありーのでしたが、潜ってみると問題なく、久しぶりの海でも楽しく仲良くダイビングしておりました。伊豆の玄関口に来たこの機会に、伊豆半島をコツコツと潜っていきましょう。マップを埋めるくらいまで通ってみてください。いろいろ行けますよ。