台風直撃の巻

1度目の三連休、プール講習に始まり残る二日はのんびりファンダイブー。連休2日目は雨がものすごいことになっており皆さんの表情もひきつった環境の中スタートしましたー。現地についてみると晴れておりなんなくダイビングができました〜。しかし、最終日は台風直撃でえらいめに合いましたが、前日のナイトダイブまでこなせてとりあえずよかったです。

1本目は外海の門下でソフトコーラルをみつつマクロ探しして、アオリイカをみたりでしたが、波がすでに高くエントリー及びエキジットにかなり苦戦しました。2本目は先端がうねりが外よりなかったのでトライ!しかし川の水が到達し水面は1mあるかないかで迷子に注意でした。潜ってしまえばなんのこっちゃでしたが、かなり早い潮流がはいってきて皆さんのエアーをダイブ削り取られました。先端で潜れてよかったです。

連休初日のプール講習の様子です。オープンにダイブマスターです。やる事満載でしたが、無事に修了することができて、よかったですね。若い皆様今度は海でお待ちしております。

ナイトダイブでは昼よりうねりと透明後が回復して安定したダイビングができました。その日で一番よかったダイビングでしたよ。やはりナイトは夜光虫たまんないっす。これははまる人ははまると思います。本当に面白いので皆さん是非やりましょう!

本日の大瀬崎 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:1〜15m ゲリラ豪雨がなければ基本10mオーバーなコンディションでした。これから秋に向けてどんどん透明度も回復していくでしょう。水温が下がる前が狙い時ですよ。この丁度いい季節に一度ナイトを堪能しにきてください!

シーバスという名のスズキさん

本日は大瀬崎にてオープンウォーター講習です!空はまだ夏空が続いておりますが、気温はだんだん落ち着きがみられ厳しい暑さもやわらいできていますね。海の中も水温が高いので快適なダイビングを行えちゃいますね〜 本日はオープン一日目4名のゲストをお招きして講習をスタート致しました。

海洋講習前に色々トラブルがありましたが、無事に潜降しダイビングをはじめたわけで、早速皆さんのスキルを確認!みなさんプールから時間があいていたこともあり若干の難があったものの、一度行えば次では問題なくこなせるまで取り戻していましたね。さすがです。この調子で二日目も乗り越えてオープンウォーターライセンスをゲットしちゃってください。

海の中は鈴木さんだらけ。右にスズキ。左にスズキ。日本の名字が多いというのが海の中でもわかってしまいました。シーバスで有名なスズキですが、大瀬崎湾内に侵入してきておりました。秋口になり産卵準備でしょうか。おなかをすかせていそうな体つきでした〜 スズキは出世魚でセイゴ→フッコ→スズキの順に出世します。今回のはすべて約70センチオーバーとかなり巨大なスズキさんたちでした。食べたらおいしいですねきっと。。。

本日の大瀬崎 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:8m まずまずな状況ですね。秋口で魚影がかなり濃いです。色んな魚を観察できるシーズンかなと思います。来週末は潜ってBBQをやって寝て潜ってと満喫コースなんかあります。まだまだ気温が高いうちに海を満喫してはいかがでしょうか。皆様のご参加お待ちしております。

講習と烏賊と私、愛する海のため。

本日は富戸にてオープンウォーター講習です。夏休み最終日みなさん海水浴は一通り行き終わったのか、それとも最終日はご自宅にて休養されているのか、道が空いておりました。 ダイビングは西伊豆が不調の為東に人が偏る感じとなっておりました。混んでるといっても、さほど混んでなかったです。 さてさて、オープン二日目の講習となります。4名様のゲストをおつれして、早速講習スタートです。 ブリーフィングでは私のながーい説明を最後まで聴いていただきまして誠に有難う御座いました。コンパスは陸での練習がございます。暑い時はかなり大変です。海がこいしくなりますよね。そんな感じで講習を始めました。

1本目はコンパスやらマスクやらホバリングやらかなり講習づくしでまいりました。しっかりと浮力調整もみなさん失敗しながら経験されておりましたね。その経験が次につながってうまくなっていくのです!2本目は中性浮力を維持しフィンキックの練習や泳ぐ練習しましたね。距離を泳いだので結構練習になったかなと思います。途中カンパチやアオリイカに遭遇。鯵玉にもあえて躍動感半端無かったですね。珍しい光景でした。ファンダイブではそのような楽しいダイビングが盛りだくさん!是非、次はファンダイブでアドベンチャーにでかけましょう!

本日の富戸 気温:35℃ 水温:26〜21℃ 透明度:10m サーモクラインがかなり目立ち潮の変わり目が多くありました。水温差がかなりあったので寒さを感じるほどでした。この夏では珍しいかなっと思います。まぁボトム21℃なので、ウエットで問題ありませんが、中にインナーあると寒さを感じないかもしれません。率直な感想ですが、イカが多く感じます。イカ好きのあなた。いましかありませんよ!笑

連休開始からの大瀬崎!

こんにちは。丸山です。本日は連休初日?!夏休み開始の人もいればそうでない人もいらっしゃるかと思います。まぁ渋滞なんのそのといった感じでしょうか。45kmものびておりましたよ〜大瀬崎到着までかなり時間を要しました。それはそうと、大瀬崎にてリフレッシュ及びファンダイブツアーを開催でっす。夏休み中にダイビングをしたり海外旅行のために事前練習したりで。とても前向きダイブでしたね。しかも救いが透明度が10mを超えていました。猛暑で海がきれい!ダイビングはこれがたまらんすね〜。

皆様、ダイブタイム長めで距離を泳ぎリフレッシュしていただけたのではと思います。結構ダイビングも月日があくと忘れてしまうこともあります。定期的にリフレッシュしにきてくださいね〜 水神やらプーさんやらかなり懐かしい景色をみることができました。水神は特に変化していなかったですが、プーさん。。。頭割れてました。脳みそのようにうねうね出てきたのがウツボさん。。海って不思議ですね〜w

最後の一枚はロドニーさんチームのワンショット!車内は常に英語で会話でした〜。いい勉強させていただきましたよ〜w

本日の大瀬崎 気温:35℃ 水温:23~27℃ 透明度:12m コンディション良好!言う事無し!!スズメダイの群れにマダイの群れ。いい感じな日でした。最高レベルとでもいっても過言ではないと思います。なかなかこんな日にあたることはあまりないですが、今はコンディション良好なので、当たる可能性は高いですよ!是非お越し下さい。

世間は夏休みっ!?

どうも丸山です。本日は富戸でオープン一日目です!!世間は夏休み!ひゃっほーいってとこですが、道が混んでる混んでる。大変なことになっておりますね〜  さてさて、そんなことは気にせず元気にダイビングやりましょう!今日は岡本さん榎本さん新井さんの3名でっす。マスクのスキルが不安とのこと、でも大丈夫!海に入る前に浅場でしっかりとリカバリーしてから潜りましょうってことで、事前にしっかり練習して講習をスタートしました〜

潜ればこの通り、皆さん結構余裕がでておりました〜!しっかりと講習することで不安が消え楽しいダイビングができるので〜す!皆さんそれぞれ課題は見つかりましたが、問題なく講習を修了することができました〜 水中ツアー中にマダコとミノカサゴがにらみ合っておりやしたよ〜 ダイバーをものともせず睨み続けていましたね。海の世界は不思議なことがたくさ〜んありま〜す。そんな不思議な海の世界を僕と探しに行きましょう!  水中写真ばっかりで魚が主人公になってしまいました〜てへ

本日の富戸 気温:30℃ 水温:19〜24℃ 透明度:8m

透明度は良好ですが水底がまだ冷たいのでフードベストなどの防寒対策が必要です。富戸は通年透明度が良く伊豆の中では綺麗な海です。水中にはイソギンチャク畑が聳えたちクマノミやスズメダイが多く生息しております。まだまだ夏はこれからですので遊びにきてはいかがでしょうか。

かえってきた大瀬崎!?

久々のブログです。おひさしぶりですまるやまです。 本日は大瀬崎にて、Y兄貴と伊藤さんと一緒にファンダイブでっす。先日かなりの雨がふったそうで、川の水が流れ込んですんごいよいことになっておりましたよ〜 でも、まぁひさびさの特訓にはなりましたかね。はてはて そんなこんなで、1本目先端/2本目外海門下を潜ってまいりました〜

大きめのカナメイロウミウシやイバラカンザシ畑が姿をみせてくれて、宝石のように美しく感動しちゃいました〜とらうつぼや伊勢エビさんにも出会えて満足状態でごあんした。透明度があがってくると夏だし海だしたのしめちゃいそうですね。 Y兄貴の人生哲学がきけたり、若い伊藤さんのパワーをもらったりでわいわい楽しんじゃいましたね。僕らうるさかったですかね。たのしんだもんがちですね! まだまだ夏はこれからですので、またいきましょうね〜笑いの絶えないツアーを目指します!笑

本日の大瀬崎 気温:33℃ 水温:24〜19℃ 透明度:2〜8m

まずまずってところですかね。川の汚れがぬければかなりいい感じになると思います。水深20m以下は19℃とかなり冷ためです。ウエットスーツで余裕ですが、深いとこに行く場合フードベスト等一工夫があると快適に潜れそうですよ!以上 丸山リポートでした〜 また来週〜

行楽シーズンの富戸

本日は富戸にてアオヤマさんのow海洋講習です。11月の平均気温的には普通なのだと思いますが、急激に温度が下がったためギャップを感じ猛烈に寒く思いますね。そんな陸上ですが、海の中はダイビングの11月とでもいいましょうか。水がきれいです。青さが戻ってきております。1年の中でも一番いいと言われるほどですからね。それに伴い水温も低下しますが、ドライスーツがあれば快適でした。

かわりやすい天気でしたが、ダイビング中は青空でしたよ〜。日が曇ると若干寒く感じましたが。さてさて、講習の内容ですが、泳ぎに自信がないとおっしゃっておりましたが、プール講習の成果が出てます出てます。泳ぎも海中スキルも難なくこなしておりました。僕を曳行していく泳力があれば問題ないと思いますよー。

富戸にはイソギンチャク畑があって、その周辺にクマノミだとかスズメダイが群れているのですが、このミツボシクロスズメダイはなんか大きいですね。大きく育つということは年をこしているのでしょうか。うれしいですね。ダイビングもお魚沢山みれたら楽しいですもんね。しかし、一方年を越すということは水温の上昇なのでしょうか?温暖化なのでしょうか?不思議はいっぱいですね。

それと帰りの道中の混み方が半端ねぇっす。いつもの渋滞は若干の流れがございましたが、今回はかなり停滞しておりました。夜遅くなり皆様申し訳ございませんでした。

もうじき12月になりますね〜忘年会シーズンの到来です。皆様ふるって肝臓にはいたわってからの楽しみを行っていただければと存じます。ちなみに僕は上記写真のように「熊飲み」で参りたいと思います。。よろしくお願いします。。なにがってね。 以上

3連休連続オープンウォーターコース

今回は土曜から月曜にかけて、プール講習海洋講習立て続けに行いました。連休初日はプール講習からでしたが、これが誤算で、意外にプール講習はやること沢山!結構疲労もたまります。しかし、宿泊プランでしたので現地の宿泊先で疲れた体をいやし宴会を楽しみとても有意義なコースだったんじゃないかと思います。

海洋講習1日目は獅子浜にて、行いました。皆さんアドベンチャーも行う予定でしたので、3本のダイビングとなりました。先週まで気温が高めをキープしておりましたが、この週末になりがた落ちとなってしまいました。ウエットスーツでの講習でしたが、寒い寒い。海の中はそうでもないのですが、あがってからが大変でしたね。

3本も潜ると結構疲れますよね〜皆さんあがってから寒さと疲労で目がどっかにいっておりました。笑 講習みっちりな1日目となりました。海の中は水温も25°と高く暖かいです。魚もまだ熱帯魚がみれますね。道中ミナミハコフグさんに遭遇!きゃわいいですね〜大人になると想像したくありませんが。笑 

宿泊はいつもお世話になっている浜隠居さんにおじゃまし、夜は宴会を行いました〜よくわからない単語が沢山とびかっており、ついていくのに大変でした!笑 お酒をきらしファミリーマートに買いにいくかたも中には。。。2日目は黄金崎!オープンとアドベンチャーのPPBをおこないました。透明度がかなりよく、開放的な水中になってましたよ。あったかいし透明度いいしでコンディションは抜群でしたぜ。しかし、風がふいていてあがってくると若干寒かったですね。

無事に3日間修了し見事ダイバーの誕生です。まだアドベンチャーが残っているので、海を楽しんでくださいね。アドベンチャーダイバーになったら、今度一緒にディープな世界へダイビングしにいきましょうね!年がら年中潜れるので、いつでもお待ちしております。3日間おつかれさまでした!

夏休みも終盤

本日は獅子浜&土肥のオープンウォーター講習宿泊ツアーですよー。フジタさんオオシマさんコダマさんで一泊二日でいってまいりました。沖縄の方で台風が発生しておりましたが、伊豆はなんのその!!透明度は白濁りしておりましたが、天気は良好で日差しが強いのなんのってでした。一本目は耳抜き等不安なスキルが沢山ございましたが、潜降回数が増すたんびに上達しておりましたね。昨日までは透明度が期待できたのですが、台風のうねりで濁っておりました。こんな環境で講習は向いておりますね。この環境でスキルができればどこいってもへっちゃらなはずです!自信を持って色々体験してきてくださいね。

最近獅子浜は必ずコロダイにあえますね〜。とおもいきやコロダイに夢中になっていたら、となりをカンパチの群れがひゅーっと通り過ぎていきました。カメラを構えるも、早すぎて追いつきませんでしたね。久々に見れてちょっとうれしい一時でした。

一日目をなんなくこなすと、宿泊先へゴーです。今回は僕は初めて利用するペンションいずみさんです。料理が地魚のサシミだの寿司だのそうめんだのって豪華でしたよー。またここは生ビールがおいてあり伊豆の海を満喫しちゃいました!w ぜひ皆様も土肥の地魚を食しにいらっしゃいませんか?美味しいですよ〜

二日目は土肥でダイビング!!昨日よりもうねりがましてきました。この時台風15号が沖縄を上陸しておりました。こっちまで届いてしまうなんてものすごい勢力ですね〜恐れ入りました。天気は良好なものの透明度はやはり期待できないものでしたね。しかし水底をはいつくばっていると様々なヤドカリに出会えました。w 個人的にはヤドカリ大好きですよw 可愛いですよね。今回撮れたのは貝殻にカラフルな動物をまとったヤドカリちゃんでしたよ。憎めないですよね〜

夏の土肥はかなり混んでいて送迎のバンの予約がなんといっぱいになるほどでしたよ。なので二本連続でいくことにしちゃいました〜暑かったですが通り崎ビーチには麦茶完備だったのでなんとかいけましたよ! 今日は昨日に引き続きIEを行っており、通り崎でレオちゃんに出会いました!応援の言葉を現地で言えてちょっと満足してしまいました。試験の結果見事合格でしたので、よかったです!また1人インストラクターが生まれちゃいましたね!わーい。講習は無事修了し、不安な耳抜きも最後にはらくちんほどになっておりました。皆様これから様々な場所へ赴く予定と伺っておりますが、安全第一で楽しんできてくださいね〜 最後にやはり夏の終わりともあろうものか、帰りの渋滞がものすごいものすごい、結構こたえましたよ。 そんなに遅くならずに帰還できたのでめでたしめでたしでした。

久々の黄金崎

お盆最終週末帰りの帰省ラッシュが気になるところですが、西伊豆の黄金崎まで来ちゃいました。遠いいですが、黄金崎は砂地が広がりハゼ系が多く観察でき日が差すとものすごい綺麗な海中になります。今日は生憎の天気ですが海の中は8mほど見えておりわりかし綺麗と感じさせられる黄金崎でした。今回はOさんKさんと鶴さんのfunダイブでーす。

雷ごろごろいったり雨がふったり、陸ではてんやわんやでしたが途中から雨もあがり日が差すほどでした。雨は気にせずどの道海中は大雨ですからね!w 気を取り直して1本目いきましょーということで、今回のお目当てはなんとニシキフウライウオがいるという噂を聞きつけしょっぱなから探しにいきましょーっつーことでゴロタ沿いを果てしなく泳いで回りました。しかし、びっくりなことに冷たい潮がまわってきておりこの時期めずらしい水温20°まできていました。。。ウエットではちょっと厳しいかったですが、進行方向とは逆に潮が流れており泳ぐのに体力を使用し運動したのかさほど寒いとはかんじませんでしたね。うそかもw で、ニシキフウライウオはどうなったのか、、、みつかんねぇっす!そんなん。w

砂地をみにいってないのに現れたのはゴロタにひそんでいたのはヒラメ様です。w お目当てはそいつじゃない、、、砂地で期待していたのにまさかのゴロタw しかも、結構なサイズでした。水揚げしたら結構な価格になるんじゃ。。。というわけで、1本目はこいつがメインでしたね。w

さぁ2本目!砂地を行った後ゴロタにかえりニシキフウライウオを探して回るコースにしました。砂地ではアオリイカの卵やムレハタタテダイがおりましたぜ!砂地を優雅におよぐハタタテダイは気持ち良さそうでしたね〜

ついに!!帰りの道中でニシキフウライウオに遭遇!!お目当てが見れてよかったーって一安心しました。。。優雅に舞う植物のようなお魚さんです。正直ゴミと間違えるので見つけにくいですね。。。でも見れてよかったです。あっちなみにネジリンボウさんもいたのですが、2センチも無く超見つけずらいです。こんな魚を見つける人は恐るべしと思ってしまいました。写真はマクロすぎて撮れませんでした。。。20°まで落ちた水温でがたがたいいながらのダイビングとなってしまいましたが、色んな種類の魚に出会えてよかったなぁなんて思っております。ぜひ皆様もすばらしい綺麗な砂地を黄金崎でみてみませんか?ハゼ系がたんまりみれますよ〜w