神子元でぶ〜〜んとドリフト。

金曜の深夜11:30分、下田弓ケ浜に到着です。
今日は女子の強者揃いで神子元ツアーです。
私は伊豆半島に再度戻って来ました。
夜は満天の星空、翌日の期待が高まります。
そして泡物も進みます。

そして翌朝、いよいよ神子元ツアーのスタート。
新しくなったタートルフラワーのお店の前で
みなさん集合です、朝ご飯もしっかり食べて
これからのドリフトダイブに備えます。
朝から快晴のお天気。ですが多少秋っぽく
なってきました。涼しい感じです。

ボート乗船前のみなさんは、ハンマー狙うぞ
のテーマ写真。意気込んで乗り込みます。
みなさん三桁をかるく超えている経験の持ち主。
あとは海峡次第です。
昨年も同じメンバーできているので、意気五味は
十分です。
そして出向!神子元島へ向けて加速します。

1本目です、カメ根、水温25度、透明度5〜6m
ん〜〜〜〜!視界が、、、、
まだ回復していなかった。
それでも、さずがはカメ根!ビュンビュン流れて
いたので本格ドリフトダイブです。
いたるところで、群れのパレードでした。
こんなにスルルに満ちたダイビングはひさしぶり、
とは神子元初さんかのいたさん。
このドキドキ感覚がたまらいようです。

2本目はジャブ根、水温24度、透明度8〜12m
カメ根は潮が上がって来て流れが早くなるので、
あきらめ、まったりジャブ根でダイビング。
こちらは深度が深めであれば透明度もアップでした。
ツバメウオやミギマキの集団などは見応えありました。
近海ではあまり見る事ができない光景です。

2本目も終わり、ハンマーーは合えませんでした。
残念です。

 

で、空腹を見たしてくれるお店にて本日の海鮮料理&
ログブックを。海のコンディションは、良くなかったけど、
みなさんそれぞれに楽しんでました。
さすがは大人ですね。

このあとは、海外、沖縄と皆さんお忙しそうですが、
是非体調を崩さずに楽しんでください。
これで懲りずにまた挑戦しましょう。

たいふうぅ


人多し!!

どうも台風も何のその。タマキです。
本日はリフレッシュダイブな日でわださん、おかもとさんです。

台風後、どうなっているか心配でしたが、そこは獅子浜。
スロープが折れたり(!)てな事もありましたが問題はなかったです。
海の中はと、水温26℃、うねりもなく快適でしたが、、、
透明度は3m!こりゃ大変だ。又、地形も変わってました。。


海の中はこんな感じ。真実の口も若干悲しげです
(お二人は楽しんじゃってますけど。。)
噂で聞いてましたハタタテダイの群れ。いました。
(写真はとれなかったのですが)ツバメウオはいませんでした。。
さてさてお二人、感を取り戻したようで、次は定期的にどうぞ。
お待ちしております。

てなことで本日も無事終了。
ブランクが気になるそこのアナタ!お待ちしておりやす。

3連休最終日

こんにちわ

今日は、ビーチクリーンナップということで、海洋公園に行く予定でした〜
だが、しかし・・
台風の影響で、クローズ

ということで、大瀬崎にポイント変更
今日は、3連休最終日の島ちゃんのアドバンス講習
島ちゃん、3日目ともなると、お疲れのご様子でした。
でも、頑張って、講習終了

お疲れさまでした


アカカマス


オキゴンベかっこよくポーズ
来週の連休も、講習ファイトでーす
そして、そして、
今日は、ビーチクリーンナップ

大瀬崎ビーチみんなで、きれいにしてきました

確かに、大瀬崎には、いつもお世話になっていますからね〜[:イヒヒ:]
ありがとう、大瀬崎[:星:]
海よ、もっと、キレイにな〜れ

皆さん、お疲れ様でした

1000円定食!


ドアップ!!

どうも、ホタテウミヘビです(うそ)。タマキです。
今日は獅子浜へファンダイブな日です。

ゲストはおなじみ、「先生」ことささきさん、で、久しぶりです
おかもとさんです。あとアシストいくえちゃんです。

台風はどないやろか?と気にはなってましたがさすが獅子浜。
問題ありませんでした。透明度は6〜7m、水温は26℃と快適でした。



おかもとさん、マイカメラ持参で写真撮りまくり(ボクと同じ機種でした)
です。色々いましたね、エントリー早々サツマカサゴが居座ってました。
他、ハナアナゴ、ミノカサゴ、アオリイカ、アカエイちび、ハシナガウバウオ(ガンガゼに気を付けて〜)、サクラダイ、他定番のキンギョハナダイ、イラ、キンチャクダイ、カゴカキダイ、コロダイ、イサキ群れ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ等々、ゼブラガニは今度見つけます。。あと真実の口。


やはり鼻でした。
2本とも長めのまったりダイブでした。先生、目標があったそうで
「急浮上しない40分以上のダイビング」だったそうで。
達成しました。海でも落ち着いてました。
そして最後は天気も良かったので富士山をバックに講習組と
記念写真。充実の1日でした。

いくえちゃん。最後のダイビングでした。いままでありがとさん。
思えば最初もボクで最後もボクでした。なんか不思議。
又「事故者役」で来てね。

帰りの車中は何故か石垣島ばなしでした。。
●●●食堂の1000円定食は圧巻です。。

メルシーボク!

ひっさびさ、大瀬崎です。(2ヶ月ぶり)
夏の海水浴も終わり、ダイビング専用となったので
快適です。
今日は1本目から岬の先端へ!

群れてます、透明度15m程、水温も上々、25度
先端なので多少うねりあり、ですが気にならず。
水底30m近くはひんやりしていて適度に快適
でした。
夏の暑い時期はこれくらいが最高です。

そして現在の伊豆では貴重なナイトロックスを
使っていたさん、初の32%を。
しかも12リットルだったのでなかなか
減らなかったようです。
これで、エンリッチドエアーの資格取得。
あとは学習頑張ってください。

2ダイブ目は湾内へ。
イオロイ姉さんと仲間たち集合で、今日は
フランス語が達者なメンバーなので担当は
ネイティブフランスのニコラが担当です。
メルシーボク!

 

さあ、そして湾内。
いきなり、エビ!、そうです、その時期です。
解禁です。伊豆半島はこの時期からエビ網ダッシュ!
至所でエビがごちそうになれるのです。
うれしい限りです。
ちなみに、ダイブツアーはお泊まりでないとね。
ご賞味できませんので、ご了承。

 

湾内もひっさびさに潜ると、いろいろ生物
たくさん、ダルマカレイ、砂地で見つけるのも
注意が必要です。
陸上は秋、残暑?、水中ははとびっきりの夏を
迎えています。

台風の影響、ほとんどなさそうです。

海の中はお祭り騒ぎ

こんにちは〜お久しぶりのBottyです。
今日はFunを担当させていただきました。

ツアーの行き先はなんと…

またまた富戸でしたっ。
私がメインの担当ですと、3回連続!!
朝、新宿でお会いした時、私がいたら、富戸の可能性大です(笑)

今日のお客様、オザキさん。

先月、神子元に行かれたらしいのですが、透明度もハンマーも残念…
ということで、富戸のリクエスト。
頑張っちゃいますよ〜。

「台風の後の伊豆は混む」ということで富戸もダイバーで賑わっていました。
しかも土曜日から透明度は回復傾向、しかも伊豆のハイシーズンということで…


クマノミ(写真)・ツノダシやらの南方系の季節来遊魚や
伊豆の常連さんのソラスズメダイ・イサキ(写真)等の群れがぐっちゃり。
デジカメでの写真撮影も十分に楽しめたのではないでしょうか?

最後は「共生」の代表例のダテハゼとニシキテッポウエビ。
写真は敢えて「エビ重視!」です。

オザキさん、写真撮影に大苦戦していました…

ハゼ系の写真を撮るコツは
?砂地を這うように移動
?潮の流れの下手からアプローチ
?撮影(フォーカスライト等は当てないように)  です。

慣れれば、簡単に撮影できますよ。
次回、もっとキレイに撮れると良いですね。
またのお越し、お待ちしておりま〜す。

西伊豆井田、男子会!

今日は男ばかりで西伊豆 井田へ、男子会?です。
まだまだ夏ピークの暑さで太陽がジリジリです。
気温32度、水温24度(水底同じ)透明度3〜12m

本日ご参加はトミーフレンドのすずきさん、昨年の
ドライSP以来です。いきなり水着を忘れるなど、
さすがトミーフレンド。今日は張り切ってナイト
ダイブもやっちゃいます。
そしてお久しぶりのかさいさん、いやー懐かしい。
お初のご参加で、タカギさん、ナミキさん。
Cカード取得はハワイ島、私のお知り合いのお店
でした。リトルワールドです。

本日の井田は、南西の風ともあり浅瀬が濁り、
水底に行くと透明度アップな感じです。
それでも魚の群れはピカイチ!砂地からゴロタ上
を見上げると、無数の群れがたくさん見られます。
多少ブランクのあったみなさんも、徐々に慣れて
楽しまれてました。

写真はオキゴンベ、近くに行っても逃げないので
ゆっくり近づくと良い写真が取れます。
オレンジの色の体は鮮やかですね。

南国幼魚もこの時期たくさんです。
黒潮に乗ってやって来る、季節回遊魚がいろいろ
観察できます。
魚をゆっくり観察したいダイバーにはベストです。
沖縄、海外いかなくても伊豆で見る事ができます。

 

そして男ばかりで行った西伊豆井田ツアー!
リクエストのサークル系でやんわりダイビングでした。
トミーは念願のダイブマスター取得に必要な本数が
達成!夜のナイトダイブでダイブマスター取得。
記念にみんなで取った写真は、どうだポーズでしょうか。
通過点、終了ですーおめでとうございます。

では、また皆さんお待ちしております。

どっぷり海洋公園!

晴天の海洋公園です。
コンディションがGOODになりました。
気温30度、水温26度(水底22度)透明度15M

本日ご参加は、オージーことおじまさん、2年ぶりの
お目見え。そして祭り明けのアニキこと横森さん。
海洋公園をどっぷりと減圧ギリギリまで潜って来ました。

写真はサキシマミノウミウシ、小さくてフリフリの
袖があってかなりマクロです。
水中は水面が白濁り、水底は透明度抜群です。
平日なのでダイバーも少なく魚たちもたくさん
元気に泳ぎ回っています。

と1ダイブ目、エントリーするやいなや、横森さん
ストロボ水没のアクシデントが!!!!
でもご覧のポジティブさ、何があっても
動じず、保険で対応するのでへっちゃらの様子。
大人です。

こちらはオージー、初めての水中ポストに行き
楽しんでました。エアーの消費が非常にEcoです。
ディープでもなんでもOKな感じです。
写真もたくさん撮影して、伊豆のダイビングを
満喫できた様子。
いろんな、リゾート地を巡ってすっかり上達
しておりました。
また伊豆半島も来てください。

水中はもうすっかり本格シーズンに突入です。
これからの伊豆半島は水温、透明度、魚、どれを
とってもベストです。
伊豆半島の海は、この季節に潜らないともったい
ないですよ。
遠くの沖縄や、海外にわざわざ飛行機に乗って
行かなくても、車で行ける伊豆半島で十分に
楽しめますよ。

 

そしてアフターダイブもこんなにおいしそうな
食事もできます。今日のメニューは海鮮天丼!
てんこ盛りです。
これがすべて1日で楽しめてしまう。
平日ツアーはいいですね〜〜っとお二人揃って
言っておりました。
そのとうり、またのお越しをお待ちしております。

1年ぶりで上達しちゃって。

ドスコーンと抜けてる透明度でした。
今日は久しぶり、1年ぶりにご参加のはまちゃん。
さらに経験度アップで、120ダイブも増えていました。
クルーズで鍛えてきたようです。
それではという事でこちらもお答えして、
1ダイブ目は上級者ポイントの海洋公園の2番の根。
ボートでうねりがあったけどギリギリのコンディション
地形派の方には最高に楽しめる場所です。
透明度も20mはありました。

最大深度で40m近く行き、ダイナミックな地形を見て
そんなダイビングでも、はまちゃん楽々ダイブ。
とっても上達しておりました。
1年に120ダイブも潜り、現在300ダイブ近くなので
それなりに上級ポイントも楽しめたようです。

2ダイブ目は富戸のマエカド。
透明度は30m、えらく奇麗でした、が、水温35m
付近はなんと、まさかの16度。冷えてて気持ち良く
20mより上の水温25度が温泉のようでした。
そして、タカベ、イサキの群れは圧巻!
すっ〜〜〜と、舞っていました。

はまちゃん、今日はお泊まり。
また明日よろしくお願いします。
明日はゆっくりビーチダイブでまったり砂地生物
でも探しましょう。

次はアジフライ?


雨のおかげで涼しかった〜〜。

どうも。タマキです。
本日は獅子浜、リフレッシュダイブでゲストはいわさきさん
ご夫婦ですぅ。

なんでも、近々ハワイにいかれるそうで、いいっすねぇ。
だもんでリフレッシュです。
本日の獅子浜、水温24℃、透明度8m程。
風もなくまずまずです。獅子浜風で言うならば「習いに最適」です
これ、ハタタデダイです。正面バージョンがおもしろかった
ので載せました。そんだけ。

・・で水中では、忘れかけているスキルを思い出しながら
ダイビングです。でもダイバーですから、ホバリングは、、
お見事[:拍手:]こんなもんでさぁ!
魚も紹介したのですが、後から聞いたら「おいしそう」
ですって。。(実はボクも常々思っていました[:たらーっ:])
で、無事終了しました。ラストは「真実の口」で記念写真。
お二人とも口になのに、それは鼻ですやんお疲れ様でした。これでハワイは大丈夫でしょう。楽しんできてね。
次は「アジフライ」ツアーでもしましょう。

帰りは渋滞しましたが、OW組も含め車中は大盛り上がり大会でした。
キーワードはエア切れ。ぎりぎり