台風が近くてもこんなに良好ですよー!

本日平日(金曜日)の海洋実習です。晴天、べた凪、透明度10m、コンディション最高です。もう秋のはずですが今日はとんでもない夏日和、ダイビング日和です。みなさんニュースで台風情報みているから信じられないでしょうが、伊豆半島の西側はいたって良好なのです。そして本日の実習ご参加のお二人です。

富士山きれい〜〜〜!水もきれい〜〜〜!と最高のダイビング日和でした。水温は25℃とまだまだ暖かいんですねー。お二人ともウエットスーツです。陸も海も暖かいので気持ちもGOODです。水中の実習は間隔が空き過ぎのせいでなかなか苦戦しておりましたがこのとうり!多少の余裕もあったかな?

流れもなく、浮遊物もなく、何のストレスもない海洋状況でした。こんな水中がいいですね。初心者コースにうってつけです。受講される方のストレスがない事が一番でございまっす。水中ではカゴに入った珊瑚達がいました。ここではミドリイシサンゴを植え付けています。このあとの台風を考えて防御ですかね?

浅場中心のダイビングでしたが、魚の群れもたくさんでした。おまけに太陽の光が入っていたのでとっても明るく見えて魚達がきれいに見れましたよ。古川さんは今日で修了!おめでとうございます。次回はチンアナゴとウミウシを見にファンダイブでお待ちしております。本日はご参加ありがとうございました。

じっくりアドバンス。

どうも。タマキです。本日はAOW講習で大瀬崎に来ました。ゲストはおおきさん。じっくりマンツーマン講習です。先ずはドライスーツ!なんでも着るのも初めてだとか。。でも大丈夫、慣れてしまえば快適です。快適と言えば今日の海況、いやぁ・・・湾内ニゴニゴです。透明度3~5m。水温は26℃と良かったのですが・・・ま、1本目のドライスーツ講習、無事問題も無く終了です。

なので湾内の写真は無し!!こちらはディープ講習で先端へ行きました(前回に引き続きソラスズメダイ)。こちらはこの通り奇麗っすわ~。透明度は13m程。若干流れがありましたがなんせ今日はマンツーマン、イントラ独り占めなので問題ありません(って自分で言うな!)。色の変化、ボクの講習でのお約束「缶コーヒーベッコリ」、 ダイブコンピューター等々、じっくり確認致しました。

でもやはりディープ。水温は低めでした。でも、先ほどのドライスーツ講習のおかげ?おおきさん、快適だったそうです。ボクは寒かったです(上の写真のように時折じっとしてました。。。)・・・てな感じで無事初日が終了。ボクは日帰りですが、大木さんはお泊り。翌日は続き、頑張ってください。今日はこのあと、ビーチクリーンアップで砂浜のお掃除でした。きれいにしなきゃねぇ。恥ずかしがり屋のおおきさん。最後は途中の神社で安全祈願?のスナップです。

 

みなさんとっても仲良くなって、夜はたいへん。

週末は西伊豆へ1泊2日にてオープンウォーターコース!初日は大瀬崎へ。結構混んでいました、まだまだ夏のような状況です。この週末はいろんなコースが入っています、体験ダイブ、ファンダイブ、アドヴァンスコース、そして私担当のオープンウォーターコースです。世界クリーンアップデーなのでビーチ清掃のご参加もいただきありがとうございます。そしてこのグループは今夏一番の仲良しグループになりました。

まずはみなさん揃ってドライスーツです。このあとアドベンチャーコースを受講する事もあり、通年で潜れる事もあり先を見越してのドライスーツでしょう。これが大正解!次の日は近ちゃんのおかげで1日雨!ウエットスーツだと寒いくらいです。初日は透明度が悪い中頑張って終了!ビーチクリーンもお手伝いいただきました。

そして大瀬崎をあとに宿舎に到着!宴会です。久しぶりに盛り上がりすぎてカラオケも始まりました。ヨッシー飲み過ぎ!近ちゃんいじられまくり、まりちゃん下ねた連発!まりえちゃんコンビニで寝だし!はるえさんはさすがに大人でした。みなさんと大爆笑の一夜でした。盛り上がりは最後コンビニ前でたむろして飲む、寝る始末。みなさん楽しい仲間に出会えて良かったですね。

そして2日目は西伊豆黄金崎へ、1日中雨!講習終わったら晴れて来ました。近ちゃんの雨男パワーはすごいです。水中はまだまだ回復途中でしたが初日よりは断然良く、魚もたくさん観察できました。みなさんも2日目は3ダイブこなし、次回のアドベンチャーダイバーへの準備も万全です。はるえさんのアドヴァンスコースも終了し黄金崎ビーチを満喫です。昼食にちらし寿司を食べて雨の中頑張って実習を終えました。みなさんお疲れさまでした。そして各資格取得おめでとうございます。次回もまたみんなで行けるといいですね。

富戸温泉?

こんちわ。出番の多いタマキです。相変わらず「かりんとう」みたいな色です。今日はファンダイブ、ゲストはたちばな隊長御一行様、と初ファンダイブのえんどうさん。あと、アシストで「地元の子?」いくえちゃんです。ホントは初島だったのですが、、「台風のばかぁ!」てな感じで、急遽富戸へ変更です。

・・だれか後ろで「プラトーン」みたいですが。。。でもなんのその。皆さんのテンション上がりまくりです(ヨカッタ~)。でも、、こんな状況なのでみ~んな同じ考え。富戸はダイバーでエライコトになってました。で、なんか外国のスパみたいだったので このタイトルにしたのさっ!・・・さて、海はと言うと今日はヨコバマでしたが透明度12m、水温26℃、多少のうねりはありましたが問題はありませんでした。

久々にソラスズメダイなんぞを。。。御覧の通り奇麗でした。これで、人がいなければなぁ。富戸は魚の種類が豊富なので個人的には好きなポイントです。エントリー直後に定番のネンブツダイ、アイゴ、等群れがぐっちゃり。イソギンチャクではミツボシクロスズメダイ、クマノミ、等々お出迎えでした。砂地はハゼ・ハゼ・ハゼ三昧。ネジリンボウは居ませんでしたがオトメハゼ、やたら可愛かったニジギンポ、ちびっこカレイ、シマウミスズメ、キンチャクダイ、アオリイイカ etc・・・でした。

で、珍しい捕食シーン。エソがソラスズメダイを「いただき~」の瞬間です。皆さん興奮気味でした。ヒノさんは相変わらずナマコに興奮気味でした。。。てな感じで無事、2ダイブ終了。帰りは久々「味里」で生しらす丼(ボクは大盛♪)等々、堪能です。「差し入れ」のアイス、おいしかったですね。

台風の影響で変更にはなってしまいましたが、今日は今日で楽しい一日でした。さて、次は何処に行きましょうか・・・また次回も「軍団」でご一緒しましょう。ありがとうございました!

台風の時はヨコバマが一番!

週末はオープンウォーターコースのご参加であべさん、なかいさん、アドバンスドオープンウォータであだちさんのお三人様、1泊2日で今度は東伊豆の富戸です。台風情報があったので迷わず「ヨコバマ」です。絶対的なデータをもとにポイント選択していますので間違いないです。海洋コンディションは最高でした。

水中の透明度は10~15mでとても蒼いです。魚の群れもたくさん、アオリイカ、ネンブツダイ、キビナゴ、イサキ、タカベ、など申し分ないでしょう。海洋実習もここヨコバマの砂地でまったりできました。おかげでスキルも上達、思った以上に綺麗さにみなさん良かったですね。

このとうり水中はとってもクリアです。キンチャクダイがダイブしています。水底深〜〜くまで透き通って見えます。これが日曜日〜月曜日まで続きました。月曜日がさずがにうねりが入りクローズのポイントが続出でしたがここは問題なし。読みどうりです。そして宿泊も車で10分の好立地。まぐろや本店に行って宿舎の温泉に入って皆みなさんまったりだと思います。そう、ひさしぶりに寝れました。

2日目もコンディション良く海洋実習を終了できました。あだちさんは2日間で6ダイブ!良く潜りましたね〜。おかげで気にしていたた中性浮力も断然良くなったのでは、、、皆みなさんも非常にスキルは上達して終了できました、Cカード取得おめでとうございます。プールと海洋実習で3日間ご参加ありがとうございました。また次回アドベンチャーで、スペシャルティーでお待ちしております。あだちさん中性浮力ばっちりの写真です。

仲良く姉妹揃ってCカード取得!

本日も海洋実習2日目、1日空けておとといのまいちゃん、ちーちゃんのお二人姉妹今日で最終日です。引き続き西伊豆です。天気も海も良好です。水中の透明度は上がり10m以上に。何と言っても連日の猛暑!体にこたえまね〜そしてお二人姉妹の海洋実習はとっても楽しく進みました。

姉妹だけあってとっても仲良しです。水中でも2日目になの徐々に余裕が出てきました、そして色んな魚をみてキャーキャーみたいな、「ウニ、ウニ」みたない、ガンガゼと言いいます。アオリイカの大群には感動したようです。その他たくさんの魚の名前を覚えたかと思いますがどうでしょうか?

ちーちゃん手作りお昼ご飯/カレーライスおいしかったです。これレパートリーにしてもらって断然OKですよ。自身もって自慢のお料理として宣言してください。北の方に行ってもまた東京に戻って来た時は遊びに来てくださいね。またみんなで潜りに行きましょう。

まいちゃんの写真作品です。まずは徐々に練習していってください。カメラ部なんだから水中写真も絶対的に興味が出てくるはず!一緒に撮った写真も送ってくれてありがと。自分だけ良く取れてました。私はインド人、ちーちゃんはパンパンパンになってました。またいつかいろんな写真を水陸で撮りましょう。今回はご参加ありがとうございました、そしてCカード取得おめでとうございます。カードの写真二人ともすっごく良いです。いい記念になったね、またお待ちしております。

連続日程って大変!タフだぜ〜

本日はオープンウォーターコースで海洋実習2日目のみなさんです。昨日に続き西伊豆にやってきました。昨日に続きはいがらしさん!タフだぜ〜〜!毎日参上です。でも今日で終わり。エンリッチコースも一緒にご受講ありがとうございます。黒田さん、ともちゃんも今日でオープンウォーターのCカード取得です。

本日の水中は若干西風はバシャバシャしてたかの感じですが、穏やかな方です。透明度が落ちたのが残念でした。さて皆みなさんは海洋実習2日目なもんで慣れたもんです。と言いたいところですが、期間が空いたので器材セットがよもやのお忘れ状態。間隔空けると忘れちゃうんですよね〜。

それでも海に入ってしまえば、間隔とりもどして上手に泳いでいました。中性浮力が難しいと思ったでしょう。すぐには覚えられないので体で覚えるまで慣れるまで通ってください。当分は中性浮力との葛藤になるでしょう。それでもしっかり上達していたと思います。最後のダイブはそれなりに楽しめたかと思います。

ともちんもボバーリング頑張って練習していました。徐々に慣れて来てます。下写真はキンチャクダイデス。赤ちゃんキンチャクダイ(幼魚)がいたるところに居ます。今は幼魚が徐々に育っているシーズンでの毎日観察しているとあちらこちらでチョロチョロしています。これからが本当に楽しい時期ですね。みなさんダイビング楽しんでください。本日のご参加ありがとうございました。そしてCカード取得おめでとうございます。

連続日程の海初日です〜、暑い。

西伊豆にやってきました。昨日のプール講習から連続で海洋実習です!みなさんタフやの〜、それにしてもこんない暑いのに毎日日帰りでごくろうさんです。私。本日のご参加者は昨日に続きのお三人様、初海でございます。コンディション最高に海になりました、透明度も良い方です。

気合いを入れてオープンウォーターコースのダイブ1です。昨日プールで練習したばかりの器材のセットはほぼ完璧!さすがに昨日なので忘れてないでしょ、的な。水中は水温27℃で温水です。透明度は10m程度浅場が良く見えていました。南方系の魚達もたくさん増えています。これぞシーズン、楽しみたくさんです。

水中ではみなさん落ち着いて上手にスキルを行っていました。最初は緊張ぎみ、そしてややリラックスしてくると魚がたくさん居る事に気づき、徐々に興奮ぎみ。じっくり、ゆっくり観賞できましたね。中層にはムレハタタテがいてとても綺麗な感じでした。

そして1日目終了!いがらしさん、まいちゃん、ちーちゃんと皆みなさん頑張りました。かなり上手になったと思います。この調子でどんどんスキルを取得して世界の海に飛び出してください。まいちゃんマスク顔が気に入ったようで、これら是非いつでもマスク持ち歩いてください。では、次回2日目にて。。。

大瀬崎。ほふく前進さっ!

こんちわ。タマキです。この土日とOW&ADV講習で大瀬崎に来ました(って久しぶり~)。ゲストはきもとさん、うるしさんでじっくり講習とあいなりました。と、まあ久しぶりの大瀬崎(しつこい、、)なのですが、海況が良かった~。水温25℃、透明度は12m~!湾内でも久しぶりです。やっぱり条件が良いと講習も楽しいですね(きもとさんは終始にやけていました。。)

考えたら5ダイブ湾内でしたので、余す事なくご紹介しました。まずは水神。きもとさんはピースってな感じですが、うるしさん「正座?」です。やはり神聖なものだから・・ですかね。この前後では「大PPB大会!!」でした。色んな姿勢のホバリング、お二人ともお上手でした。

でぷうさん。だれか変えてあげて~。ぱっと見は何だかわかりませんでした・・・。てな感じで初日3ダイブ。ホントにお疲れ様でした。。(最近のボクの癖?頭の中であるフレーズに対し曲がぐるぐる回る。前回はさかた師匠でしたが、お疲れ様に関連してドリフの「ホントにご苦労さん♪」が回ってました。古っ!お泊りなのでゆっくり食事、お酒もそこそこに就寝です。

2日目!透明度絶好調~。更にきれいな海を求め早朝ディープダイブです。大瀬崎はこれが出来るから良いですね。予想通り人が少ないせいかのびのび講習でした。で、定番の「缶コーヒーベッコリ」はうるしさん、記念品としてお持ち帰りでした。そして写真。ネジリンボウですが、じっくりと「ほふく全身~」でかなり寄れました。普通は横からなのですがボクはあえて正面!結構お気に入りの写真です❤

そして最後は「魚の見分け方」。御覧の通り、魚!魚!魚!でしたので、じっくりスケッチ。本日も画伯が誕生しました・・・他、とにかく群れがすごかったです。イサキ、アカカマス、キンギョハナダイ、等々。終わってみれば5ダイブ、湾内コンプリート!大満足の講習でした。きもとさん10月はファンダイブでお待ちしております。うるしさん、今度本場のほふく前進を見せてください(笑)

初島で長〜い潜水時間/68分!

今日は離島初島ツアー!私的にひさしぶり、なかなか出番がなかったポイントなので張り切って潜って来ました。そしてエアー持ちの良いみなさまだったのでセカンドダイブは潜水時間68分、長い長い、ファンダイブです。初島はダイバーに観光局に賑やかでした。おいしいお料理も最高です。

ひさしぶりのフタツネです。9月の初島そろそろ回遊魚たくさんかな?と期待します。水温は26℃、透明度も10〜15m程度です。初島のいつのも感じでキビナゴの群れがたくさん、それにアタックするカンパチが早い早い!ファーストダイブでは「ダイワハウチュ」でツバメウオも登場です。

快適な水中です、天気も良く水中も透明度良く、水温も程よく、最高なコンディションだと思います。そして休憩中にはイカの丸焼き!これがうまい!ビール飲みたい!!のをガマンして炎天下でイカを食べる。至福の一時です。みなさんご機嫌なお料理に満足でセカンドダイブに挑みました。

で、上がってきたらこのとうり、ガマンしていた泡!セカンドダイブは68分も潜ったもんだから泡がうまいうまい!進む事。お昼の食事と一緒に堪能です。アジやらサザエやら、初島に来たらこれもお楽しみです。私的にひさしぶりの初島でしたが、現地のみなさんもお元気でなにより、ご参加のみなさんも楽しまれてなによりです。このまま宿泊したい気分でしたが、またお待ちしております。ご参加ありがとうございました。